どんよりとした寒い一日でした
新年を迎え気が付けばもう5日、昨年の今頃はと考えると、早かった様なずいぶん前の様な
孫も小学2年になり、新年のあいさつに来た際、『将棋』、『トランプ』、『オセロ』、などいろいろ一緒に遊びました
将棋はよくわからないのですが、トランプやオセロは昨年あたりから形勢が少しづつ脅かされて、今年はとうとう完敗です
孫の成長とともに、わたしの年齢の衰えに愕然!
思えば物を置くとすぐ忘れて毎日捜し物ばかりになってきた
これは脳トレが必要ですね
今年は、体力と脳の衰えを少しでも阻止できるようにしたいですね
まずは将棋を学んでみるかな
孫に負けないように!
婦人用 Lサイズ草履
晴れ着にお薦め!
金の艶消しの台に濃い紅色に蝶の刺繍入りの鼻緒が個性的で素敵です
#801a33

踵の高さは約6cmと高めです
振袖やフォーマルなお着物にお薦めの華やかな雰囲気の草履です
白の足袋にすっきりと映える鼻緒
Lサイズ 台の大きさは約24.0cm
草履は台より少し踵が出ている感じが、美しい着物姿です
最近は皆様身長も高くなって、足のサイズも大きくなっている傾向です
礼装の場合は特に着物は長めに着ますね
裾が畳すれすれかもう少し長めということは、草履をはいた場合、踵が草履より小さいと草履とかかとの間に巻き込んで踏んで着崩れを起こす原因になってしまいます
というわけで、踵が草履の台から出ていることって大切!
美しい着物姿に大切な草履選びということになります
<つちや>
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
電話;03-3336-3909
携帯;090-9686-2542
URL;www.tutiyagohuku.com/
ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)
着付け承ります (要予約)
ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
最近のコメント