七五三の季節です
ここの所、日常の雑事にかまけてPCを開けることがなかった
気が付けば11月も何日か過ぎて、七五三の季節です
この時期はお子さまの祝い着の肩揚げ、腰揚げの依頼も多く、日時も迫っているので、毎日取り掛かっていたら何だか首コリ!
整形外科に行ったらストレートネックと診断、治ることはなくリハビリで少しでも良い状態を保つことということ
リハビリにいそしんでいます
身体の支柱が倒れ掛かっているとの先生の言葉に変に納得してもやはりショックです
そんな中、日程の迫っている仕事はどうしてもかたずけなければならないとリハビリをしながら励んでいたら右手の親指が何だかここの所痛い!
絹物の取り扱いで、針が通りにくいので親指に負担がかかったようです
今日漸く一段落したので、当店の七五三の取り扱い商品をアップします
ちょっと遅いんですけど
でもまだ間にいあいます
3歳祝い着セット(赤)
3歳祝い着セット(ピンク)
セット内容
着物・被布・長襦袢・草履・髪飾り・巾着
一応肩揚げも施してありますが、お子様に合わせてやり直す必要があるかも
後は足袋の用意だけ
下 はピンクの籠付き巾着
7歳用刺繍入りの可愛い巾着単品です
3歳用金襴の巾着
ころっと可愛い巾着です
下は簡単なお手頃価格の巾着3歳用
下は7歳女児用草履
鼻緒が太くて履きやすい!
鼻緒ずれがしにくい、優しい鼻緒です
3歳用金襴草履
踵に鈴が入っていて歩くとチリンチリンと可愛い音がします
そして髪飾り
つまみ細工の可愛い髪飾りはバレッタで止められます
その他の当店取り扱いは、お子様用足袋、肌着、お子様用腰紐、帯板、帯枕、末広、筥迫、扱き、帯揚げ、帯締、刺繍入り半衿など
足りないものはありませんか?
尚売り切れの場合もございますのでお電話で確認していただければ幸いです
杉並ネットショップにても販売いたしております
<つちや>
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
電話;03-3336-3909
ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)
着付け承ります (要予約)
駐車場あります
定休日;木曜日
但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です
お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです
なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます
にほんブログ村ランキングに参加しています
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓
最近のコメント