四季を楽しむ、冬の色留袖
新年に入り、一日、二日と新年に希望が持てるようなきれいな晴天が続いています
お正月は、毎年と同じ、ニューイアー駅伝から、箱根駅伝に今日、明日と釘づけです
頑張っている姿がはっきり感じられるストーリーの無いドラマで元気をいただいています
冬の色留袖
青磁色(せいじいろ)の地に見事に冬に咲く、ボタン、梅、雪が笹や枝にうっすらと
日本画を初めて丸々一年、途中コロナで教室が長くお休みでしたので、色使いが難しくて、今3枚目に取り掛かっています
色留袖の柄を見るたびに、その色使いの美しさに目を奪われます
季節がある着物はよほどの事が無い限り選びにくい着物ではないでしょうか
本来季節感のあるものを纏うのが日本のおしゃれの基本だったのではないかと思うのですが、
現在、着物を着る機会が中々訪れないので、四季を問わない柄が選ばれがちです
季節を装う、贅沢
四季の移り変わりを楽しみたいですね
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
電話;03-3336-3909
最近のコメント