フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

古布

2024年5月 6日 (月)

最近の事

写真の画像がパソコンに移行できなくて何日も苦戦していました

ゴールデンウィーク中で息子が留守でしたので、一人で解決しようと思っていたのですが

結局息子が帰宅して漸く解決できました

簡単なことでした

そういえば1回解決方法聞いたのを忘れていた!

情けないことだ

世の中、ゴールデンウィークで楽しい休日を送られている中、あまり外出はしないでお仕立物に励みました

揃いのお稽古着のゆかたです

Img_0452

お預かりした時デザインにちょっと驚きました

昨年久しぶりにゆかたのお仕立てをさせていただいて一年ぶり!

お稽古着なので安価でということで、プロにお願いできなくて

Img_0471

前回かなりの時間をかけて悪戦苦闘しながらお仕立てしました

今回、再度ののご依頼でした

前回かなり苦戦したので本当はお断りしたかった

何と断りができない自分!

悩んだ末、勉強と思いもう一度挑戦することに

Img_0470

ゴールデンウィーク中に出来上がりました

前回よりもかなり早く!

でも、体中がかなり悲鳴を上げていました

肩こり、首コリ、腰痛!

そんな中、娘からの急なお誘いで、昭和記念公園に“ネモフィラ”を見にいってきました

テレビのニュースで素敵な風景は見ていましたが、壮観でした

連休中なので、公園内はかなりの人出で、街中を歩いているよう

でも街中と違って空気間がすがすがしく

Img_0463_20240507151901

曇りに一日で、午後から風も強くなってきましたが、

街中と違って風も心地よかった

Img_0464_20240507152001

 

ゴールデンウイーク前には、練馬区立美術館に一人で日本画の勉強のために『池上秀畝』展へ

素晴らしかった!

日本画初心者なので及びもつかない世界でした

知られざる日本画の世界!

うんうんやはり日本画いいなぁー

Img_0465_20240507152101

 

そんな中、ゴールデンウィークの中休み中、平日雨天で涼しい、お出かけにはあまり向かない一日に

今日だと思い立って一人で六本木一丁目にある“泉屋博古館”に『木島櫻谷』展に

Img_0466_20240507152101

こちらもなんとも不思議な筆使いからの表現に魅せられました

日本画の参考にはおこがましいけど、素晴らしい作品に触れることはパワーをいただける

 

浴衣の仕立てが上がり、次の課題はヨガのお仲間からのご依頼のリメイク

お母様の羽織をスカートに

Img_0469

黒地に椿の絞りが施された素敵なものでした

さて、これも一応仮縫い迄5日のお稽古日に済ませました

Img_0468

次週のお稽古日までに仕上げをする予定

その次のゆかた作りに取り掛かる予定です

身体を酷使しながらも、何か作ったり描いたり、うまくはないけど挑戦です

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

2024年3月16日 (土)

春の袷コートは母の着物からのリメイク

私の子供の頃の母のお気に入りのウールの着物をリメイクしました

Img_0420

この着物どのくらい経っているのかと昔を思い出すと半世記以上でした

母は個性的なお洒落で、子供の頃派手なこの着物、(私はあまり好きではなかった)

あまり目立つものを子供としては好まなかったのかも

グレーとかブルーの着物を進めた思い出がある

今この奇抜な色と柄が洋服にリメイクするのに面白いと思えたImg_0421_20240316165501

柄の配置と、形に悩んで、リメイクの先生からのアドバイスでこの形にImg_0422_20240316165601

袷にするため裏地をいろいろ考えたのですが、お手入れが簡単なものの方が良いかなと在庫の新反のシルック着物地を使うことに

Img_0423

脇ポケットは久しぶりの挑戦(それこそ半世紀ぶりかも、昔洋裁を習っていた)

昨年12月から取り組んでやっとできました

まぁ春に間に合ったから良しとします

裏地に使用した布がまだ残っているのでそのうちなにかできるかな

若い時は洋裁も和裁もそつなくこなしてきたけど、最近は目も手も劣ってきているなと感じています

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

 

 

 

2023年9月20日 (水)

半反羽織からプルオーバーは縞柄

連休の後今週は予定がたくさんです


今日は午前中内科毎月の検診!予約しておいたので、ほぼ予定通り、良かった!


コロナワクチンの接種もしておこうかと予約したが、もしものことがあるかもとキャンセル


次回の予約はなんと11月28日


お薬をただいて、明日の実家のお墓参り為の花を購入して、自宅に帰り昼食を取り、一休憩して、着物に着替えてお得意様宅へ


今日も真夏日、雨も降りそうなので、着物選びに悩む、夏大島に単衣帯で飯田橋まで


自宅を出る時ちょっと空の様子が悪い感じ


電車に乗ってしばらくしたら、やはり杉並区に豪雨注意報が!


お客様の用事を済ませて、電車で帰る途中東の空は真っ暗に、阿佐ヶ谷駅に無事着いた


雨が降る前に帰宅しないと、自宅の1区画前から大粒の雨がぽつぽつ!


無事に帰宅して、雨戸を閉め、シャワーを浴びてそのころから雷が


一休憩中に豪雨になった


運が良かった!


明日は実家へ、そして妹とお墓参り予定


明後日は午前中整形外科でリハビリと骨粗しょう症予防の注射午後はリメイク教室へ


土曜日は朝一で、息子とお墓参り、午後は日本画教室と久しぶりに忙しい!


来週はゆったり過ごせるかな


『半反の羽織からプルオーバー』


連休中に出来上がりました



Img_0316


 


布が足りないところを横に剥ぎ剥ぎ!


襟ぐりが大きいので脱ぎ着は楽です


そのままで一枚で軽やかに、下にニットやシャツを合わせても素敵です


 


後ろ


Img_0317


 


たっぷりとした直線裁ちです


袖は7分丈  身丈は約52cm


ワイドパンツや、スカートに合わせるといいですね


 


 


<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2


電話;03-3336-3909


Www.tutiyagohuku.com/


ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)


駐車場あります


定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です


お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです


なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます


にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!


     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

2023年9月 3日 (日)

道行コートからリメイク『ハイネックプルオーバー』

9月に入ってもなお、暑い毎日が続きます

外出はなるべくしたくないけど、仕方なく運動を兼ねて歩いてのお買い物にの毎日です

午前中は、首にタオルを巻き、汗をふきふき家事、特に洗濯干しは大量に汗が噴き出てきます

シャワーを浴びて着替えをして、そのあとお買い物でまたまたたっぷり汗をかいて

夏は汗をたっぷりかかないと!

午後は冷房の中で気が付けばボーッと過ごしてしまうことが多い

それでも、やっと新しいリメイク服ができました

若いころの道行コートから、『ハイネックプルオーバー』

半生記前の私 初詣の時 この時の道中着です

 

Img_0304_20230903191901

 

丈は短めです

Img_0300_20230903191601

衿の感じ、程よい衿ぐりの空きで首がすっきりみえます

後ろは3つひだが、着脱が楽!

Img_0301_20230903191601

ラグラン袖、7分丈の袖

Img_0303_20230903191701

袖口にスリットがおしゃれ!

Img_0309

長女がハサミを使えるようになったとき、ハンガーに干してあったこのコートの裾をチョキン!チョキン!と切ってしまった

今回、切られたことを忘れて仕立てたら、なんと前身ごろ胸元に!つぎはぎが!

そこで、生地がたっぷりあったので、改めて前身ごろを仕立て直しました

最近グレーヘアーにし始め、明るめな服にしようかなと思い始めました

 

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

2023年8月 9日 (水)

和布遊人、紗のきものから大きな衿のブラウスジャケット

うんざりする暑い日が続いています

其の上台風の影響か

突然の豪雨、雨の音に耳を傾ける

所用で午前中池袋迄出かけたが、幸運にも雨に遭わず、お昼過ぎに帰宅後、雨の上がっているうちにと商品発送のため宅急便まで

良かった!雨に遭わずに済みました

雨の後、ビルを出ると蒸し暑い蒸気に眼鏡が曇ってビックリ

 

暑い夏にチョット袖があるジャケットがほしいなと思い、夏の紗着物から衿のあるブラウスジャケットを作りました

大きな衿に、7分袖

何故、衿を付けたかというと、最近背中に肉がついてきて、そのうえ首が前に垂れて、姿勢が気になってきたので、

少しでも体型カバーにと

以前は衿無が好きだったのに

Img_0295

 

首から背にかけての曲がりが目立たないように

Img_0296

 

手の日焼けが気になって、袖がある方がいいな

半袖で出かける時は長い手袋?アームカバーかな? 指が出ているタイプだと便利です

でも家で、ちょっと庭に出るとついつい素手でいろいろ気になるところの庭仕事

そんなわけで、手の甲は日焼けしみだらけ、昔は綺麗だったのに!

 

Img_0297_20230809191401

 

後ろの襟が大きすぎた感じがする

 

Img_0298_20230809191401

 

透け感があり、涼しそうですが、さてインナーは?

今日のお出かけにと思ったのですが、雨模様なので日差しは弱いかなと思い、今日は短めの袖の物にして出かけました

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

2023年6月17日 (土)

絵羽の羽織からリメイクは華やかなブラウスジャケット

リメイク作品が一つ出来上がるごとにしばらくボーッと呆けてしまう

今回はちょっと長かった10日ほどたってやっと動き出せそう!

この作品は、途中にゆかたの仕立てや、半衿付け等の店の仕事依頼が入り一月ほどかかった

とても華やかなものができあがりました

Img_0287

衿を赤にする予定が、付け間違えて柄に

地色が白だったら爽やかだろうなと思いながらもしかたがない

 

Img_0291_20230617142401

 

後ろにペプラムを入れたデザイン

 

Img_0292_20230617142401

ボタン選びが難しかった

柄の部分に合わせたちょっと色が入った透けているものにしてみました

 

Img_0289

 

牡丹の花の美しい絵羽織は若い時にお気に入り

美しい色合いが美しい!

特に葉の緑が涼し気で魅力的です

Img_0290_20230617142301

 

コーディネイトは?

スカートかワイドなパンツがいいかな

色は?淡いベージュがいいかなと思って手持ちのスカートを合わせてみたら、ベージュではなくグレージュでした

ちょっと合わなかった

ブログ更新できたことでようやく動けそうかな気がしてきました

 

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

2023年4月13日 (木)

リメイク新作 桜色のブラウスジャケット

季節の変わり目になると、去年は何を着ていたかしら?

と思ってしまう

ここの所、コロナで外出自粛していて、今までちょっとした外出に来ていたものも徐々に普段着になっていた

昨日4年ぶりに中学、高校の時の同期会!

ミニ同期会とのお知らせでしたが、皆さん待ってました!と参加者が増え31名!

さて、何を着て行こうかと思って、お声かけいただいてから母の羽織をリメイクすることに

途中に5歳男児祝い着の着物と袴の揚げの依頼が入りちょっと中断!

ぎりぎり前日に仕上げました

まるで夏休みに宿題みたい!

Img_0240

 

ソメイヨシノのような淡いピンク地なのですが画像に反映できません

ブラウスジャケットです

Img_0245

後ろにペプラムを入れちょっとドレッシーに

Img_0243

 

上着丈が短め、裾が開いているので、細めのスカートに合わせました

Img_0248

 

大きめ衿が特徴

去年の夏に白の綿レース地で、7分袖の夏用日よけジャケットを作りました

同じデザインですが、少しサイズを大きくして袖は長袖に

袖まくりができるように袖口を多くとりました

Img_0249_20230413163801

 

銀糸が地紋に施してあるので、ボタンは透明のおしゃれなものを選びました

 

Img_0247 Img_0246

母が昔、着ていたお気に入りの羽織でしたが、派手になったので洗張りしてありました

菊の華やかな柄でブルー、黄色、濃いピンクの花芯が飛び柄になっています

早速昨日着て、スカートは姑のスカートと古着をまとい出かけました

そろそろ断捨離して身辺整理する年齢、新しい物は極力控えて、古いものの再利用(リメイク)しないと思う最近です

もう少し腕を上げての仕立てを目指したいな

もちろん着物での外出ももう少し増えたらいいな

昨日も天気が良ければ着物で行こうと思っていましたが、強風とにわか雨予報もあったので、洋服にすることに

朝から夕方まで学生時代に戻り、楽しい時を過ごしました

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

2023年3月15日 (水)

着物リメイク

桜の開花宣言が昨日発表され、春になりました

暖かくなり、花も咲き始め、外出が楽しい季節です

今日は友人とランチに!

暖かくなったので、コートはいらないかな?とは思っていましたが、まだちょっと寒いので昨日出来上がった短めの単衣コートを着て出かけました

 

着物リメイク

大姑の普段用ウールの着物から

Img_0223

重ね合わせを深くしたデザインです

多分仕立て直しした着物なので、身丈に剥ぎがありたっぷり作れると思ったコート丈も短くなってしまいました

衿が変わったデザインです

 

Img_0224

ボタンをかけないと裏の赤地の方が出て華やかになります

 

表地は濃い紺地に赤の柄、裏は反対の色地に!

Img_0228

 

留め用、ループは一つのみ

 

 

 

Img_0226

 

ということで、ボタンも一つです

 

Img_0227

 

ポケット付き!

裏の赤を生かして、ポケット口のふちに使いました

急いで仕上げたためきちんとしつけけ糸が取れていませんでした

ポケットの上端の小さな白!(しつけ糸です)

画像にして気が付いて、後で取りました(ちょっと気になりますね)

 

Img_0225

 

 

柄合わせがむずかしかしかった(かなり頑張ったけど…)

 

ちょっと記録として、季節はすぎたのに

Img_0213-1

花瓶の中の千両はなんと昨年末にお正月の飾りに購入したものです

今は3月15日ですがまだ綺麗!

毎年、お正月飾りとして購入した『千両』は松の内のに枯れていたのに

なんだかうれしい!

いつまでもつかしら

 

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

2023年2月25日 (土)

和服リメイクワンピース

北風が寒い一日になりました

午前中は庭の草取り、北側の庭はちょっと寒かった

もう少し暖かくなると草はもっと元気よく生えてくるんだろうな

午后は曇ってきて、ますます寒くなってきたのでリメイク服の仕上げ

やっと出来上がりました

今年2枚目のハンドメイドリメイクです

Img_0198

 

母の小紋の着物でした

それをワンピースにリメイクに

生地の性質や柄、などを考慮して着易いワンピースにと

前開きに

 

 

 

Img_0199

小紋の柄に銀箔が施してあり、滑りにくい生地です

初めはループ、くるみボタンの予定で仕立てましたが、生地が滑りにくくループ作りが大変でした

くるみボタンも綺麗にはできにくそうでした

 

Img_0202

柔らかくドレッシーなワンピースなので、コンシールファスナーに変更しました

初めての挑戦!

まずミシンにコンシールファスナー用の抑え金をネットで購入

作り方をユーチューブで見て

 

Img_0200

 

衿なし、衿開きは小さめに

スカートのみ裏付きに

上は単衣にして、春から初夏まで着ることができるようにいたしました

 

Img_0201

 

衿開きのファスナーを少し下げて雰囲気を変えて!

暖かくなったらいいかも

 

Img_0203

 

銀箔のところが針が通りにくく、着物の仕立てはかなり大変だったのではと思いながら布の始末をしました

ワンピースの丈は長め  約115cm

サイズはゆったり目 M~L

衿から約41cmのフアスナー開きです

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

2023年1月14日 (土)

着物リメイク  今年初!スカート出来上がりました

久しぶりの雨、雨の日も悪くない

でも今日から月曜日までは雨予報なんだな

門松として購入した寄せ植えはすべて植え替えたのでちょっと恵みの雨かな

成長が楽しみです

2か月近くかかったハンドメイドリメイクスカートがようやく出来上がりました

年末に残りウエストの鍵ホックをつけるだけで出来上がっていたけど

お正月に気になるところ作り直ししようと決めた

3が日はテレビを見ながらトキをして過ごしました

試行錯誤しながらやっとできました

道行コートからのリメイクのスカート

Img_0178_20230114125001 

手持ちのセーターと合わせてみました

Img_0182

 

スカートの中の色と合わせて手持ちの白・赤・黒のセーターをあわせてみました

色々な色とコーディネイトできそう!

 

Img_0181

 

サイズは9~11号

ウエストはごむつかいになっているので

67cm~80cm位

スカート丈 約88cm

小柄な私にはロングスカートになってしまう

裏地付き

下は生地の拡大

着物地にしては洋風な柄です

Img_0179

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

 

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

うさぎの柄 おすすめサイト お子様用 お宮参り お年賀 お手入れ お正月 お祭り お祭り用品 お茶席 かんざし きもの きものの寸法 ひな祭り ゆかた ゆかた帯 インテリア ウレタン草履 オリンピック コロナウイルス サマーウール スポーツ ダイエット トンボの柄 ニュース ハンドメイド バック・手提げ パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ブックカバー プレゼント ベスト ペット ホームウエアー ポリエステルの着物 レディースコート レディースジャケット レディースファッション レディースブラウス レースコート レーヨン ワンピース 七五三 七五三用品 九寸名古屋帯 京の染め 京友禅 京友禅染め 京袋帯 付下げ 伝統工芸品 住まい・インテリア 全通柄 八寸かがり帯 八寸織名古屋帯 初釜 加賀友禅 動物 十二支 半衿 卒業式 単衣のきもの 博多織り帯 印傳 古布 呉服 和小物 和布を遊ぶ 和服リメイク品 和柄の小物 和裁用品 和装品 和装小物 和装用ショール 和雑貨 唐草文 四季の花柄 塩沢紬 塩瀬の帯 外反母趾 大島紬 姑蘇刺繍 子供用草履 季節の柄 季節の花 小千谷ちぢみ 小紋 帯〆 帯揚げ 帯留め 干支 心と体 文化・芸術 新店舗 旅行・地域 日本刺繍 日本手拭 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 本染めゆかた地 東京染め小紋(江戸小紋) 松岡姫 松竹梅のおめでたい柄 松葉紋 染め名古屋帯 母の日 江戸刺繍 江戸小紋 洒落袋帯 流水・波紋柄 牡丹 琉球紅型 留袖 疋田染め 白生地 盛夏の装い 着付け 着付け教室 着物と帯 着物のお仕立て直し 着物のお手入れ 短冊紋 礼装用 紅型染め 紗織り 紳士用 紳士用着尺 紺地のゆかた 結城上布 結城紬 絞り 絽の名古屋帯 絽の帯 絽付け下げ 絽小紋 綴れの帯 綿入れ半天 縮緬 織名古屋帯 羽織り 羽織・コート・作務衣 羽織紐 羽裏・コート裏 育児 色無地 色無地のきもの 色留袖 茶道 草履 草履と下駄 草履サンダル 草履バックセット 菊寿紬 蚊絣 蝋纈染め着尺 衣替え 袋帯 西陣織 西陣袋帯 訪問着 趣味 足袋 道行コート 長じゅばん 長羽織・道行コート・道中着 雨コート 雪駄 風呂敷 駒結城紬 鬼しぼちりめん(古代ちりめん) 麻の帯 龍村の帯

カテゴリー

最近のコメント

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31