フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

2021年6月25日 (金)

ふっくら可愛い!木の持ち手のハンドメイドバック

コロナウイルスワクチン2回目も無事に済み滞っていたハンドメイドが一つ漸く出来上がりました

今週初めにはできる予定でしたが、布がデザインにマッチしてなかったので、少し手直し!

先日作った大きなボタンが特徴のセットアップ服の余り布から作りました

ふっくら感のある可愛いバックになりました

Img_1341

 

中には2口のポケットが付いています

Img_1342_20210625170901

 

先日のセットアップ ベストとスカートのあまり布から

Img_13291_20210625170501

 

結城紬、ろうけつ染めの布からリメイクです

バックも一緒に、楽しいお出かけにウキウキ!

 

娘からの母の日プレゼント8週目

今週の花

モカラ・スプレーカーネーション・タマシダ・アガバンサス

花があるだけで心が優しくなれそうです

Img_1340

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

2021年5月16日 (日)

着付け教室の時の着物と帯、と花他日常の思うこと

雪のシーズン、休日は息子が出かけていたが、昨日を終わりにシーズンが明け、今日から自宅にいるようになった

気楽な休日も、食事の支度が少し面倒に

それでも、午前中はヨガの教室へ

身体を動かし、帰りに少しだけお買い物して、昼食つくり

食後は眠気が襲ったので、少し休憩したらなんと15:00

一日が早いわけだ

土曜日の着付け教室の事

暑い一日になったので早くも単衣にした

まだ5月半ばなので、長襦袢は単衣に帯もまだ袷用染め名古屋帯

30年前の帯、なんだか派手!

毎年この着物を着るころは梅雨時6月で、帯は麻の染帯でしたが、まだ何だか季節的に早いかなと

いつまでこの帯締められるかな、顔のそばではないのでいいかなっと

開催場所はいつもの『コミュニティフラット阿佐谷』

杉並区の区の施設なので、この季節まだ冷房が入れられない

暑い!

窓も開けられないので汗が噴き出す

もう少し融通が利くといいのだけれど

温暖化になっても、今までと同じ対応はどうなのか?

毎週『太極拳の教室』の教室もここでやっているが、運動も暑かった

使用料は高齢者団体枠で無料だから仕方がない?

 

Img_12051

 

下は生徒さん

スマートで着姿が素敵な方

実はこの着物は姑の着物でしたが、絞りでボリュームがある

今回単衣の着物選びで、タンスの中から見つけました

私にはとても着こなせないので、この方にお譲りしました

思っていた通り素敵です

写真をアップしていいかな伺ったら顔出しはNG!綺麗な方なのに残念

彼女は私より背も高いのですが、スマートなのでサイズは私と、姑と同じでピッタリです

個性的でとても素敵

着ていただいてうれしい!

Img_1268

さて今年も届きました娘からの母の日プレゼント第2弾

毎回私からも感謝です

今週の花は<バラ><カスミソウ><スプレーマム><キイチゴ>

花の活け方の花名の説明書が入っていた

いつも花の名前ばかり見て去年も気が付かなかった

Img_1266

我が家の『アマリリス』満開

株分けした小さな株はまだ花芽がないので、今年はこれだけで終わりかな

こちらも毎年楽しみにしていた開花です

玄関前、駐車場の前に一列に並んでいます

Img_1263

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

 

2021年4月11日 (日)

染帯2点

快晴の気持ちの良い一日、調べたいものがあってウォーキングしながら図書館に行った

しかし捜し物がなく、そのまま荻窪まで

そんなにお買い物はないと思っていたのに

ついついあれこれ買って、気が付けば重たくなっていた

帰りは気分も少し重たい

染帯2点

Img_11671

 

左は青磁鼠(政治根津)地に春めいた花柄が優しい帯、紬にお薦め

右は笛と笛入れ鈍い青色にくっきりとした柄が美しい帯、金箔が施してあるので色無地などと合わせてもよろしいでしょう

 

地震が気になる最近

花瓶を安定感のあるものに

ただただ花を入れただけだけど、花があるだけで心豊かになる気分

 

Img_1186

上は庭の紅葉と椿

下はそろそろ枯れそうな蘭

 

Img_1185-1

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

2019年10月27日 (日)

『和布遊人』作品展出品作品から もうひとつ作品できちゃいました

昨日できなかったパソコン作業は今朝パソコンが機嫌を直してくれたので本日終了!準備はまずまず

あと一日残して、作品展開催です

10/29(火)~10/31(木)

吉祥寺北口から徒歩5分ヨドバシカメラとなり

”ギャラリー永谷2”にて

10:00~18:00  (但し 初日11:00から 最終日16:00まで)

昨日はパソコンができなかったので、作品ができました

Img_0262

今まで作ったカードケースは結城紬でしたが、これは菊寿紬です

菊寿紬とは、経糸絹と緯糸ウールで織られた生地です

生地自体が地味なこともあり黒猫をアップリケしてみました

先日サコッシュにも付けたアップリケ今度は黒猫で

私の中ではすっかりお気に入り

また新たなものにも付けたい!

いいざ会計という時、カードが見つからない!

とかポイントカードは?と言われてたくさんのカードの中から探すのが大変!

なんて思いをしたことが何度もありました

みつからないからポイントいらないわ

とせっかく貯めたポイントをあきらめたり

が、そんなことが無くなりました

カードは17枚入ります

Img_0263

 

そのうえカードが見やすいんです

慌てずにカードを出せる優れもの!

布なので本体は軽くとても使いやすいんです

でも作るのがかなり大変です

中のカード入れを作る部分のつくる順番が大切です

これを間違えると、間違えたところからやり直しですミシンもかなりかけにくい

大量に作るのはかなり困難です

でも最近、カードからアプリに代わってきた感もあり

もしかしたらカードがだんだんいらなくなるかしら?

現在、私が使っていてお薦めなカードケースです

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ

にほんブログ村

 

 

 

2019年10月 5日 (土)

10月なのに暑い一日、単衣の着物で!

着付け教室があり、着物で出かけました

せっかくだから、美術館に行こうと朝は思っていたいたのですが、あまりの暑さに負けて今日は諦めました

思いの外の暑い一日、いつまで続く!

もう10月なので本来、袷の時期でしたが暑そうなので単衣にしましたが、夏ものにしたかった

Img_1089

 

結城紬、蚊絣こげ茶地

秋らしさのコーディ

長襦袢や8寸名古屋帯等袷用のものでしたが、夏ものにすれば少しは良かったかな

汗まみれになってしまいました

秋なのに、まるで夏のような気温と日射し!でも少しだけ風が気持ちよい

 

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)ゆかたの着付けも承っております

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

2019年4月 6日 (土)

着付け教室にて

暖かい一日でしたね


ちょっと動くと汗ばむ様


桜が満開!


今日は午前中は着付け教室でした


出席の方は今回皆さんタンスに埋もれていた久しぶりの着物をもっていらっしゃいました


着ないと思っていたそんな着物が日に当たり新鮮な感動を生みました


Img_4081

 

30年ぶりにお召しになったそうです

 

大島紬、ほとんどお召しになっていなかったので、新品のよう


生地が滑って着るのが大変とおっしゃっている割には早く着れるようになられました


帯は無地の紬の織の帯、締めやすく使い勝手が良い帯で帯〆と帯揚げでイメージが変わります

 

Img_4077

 

お母様からのグリーンの生紬


こちらは着易い着物です


グリーンは苦手だと思っていらしたのですが、思いのほか良い印象で素敵でした

 

帯は紬の織8寸、ポイント柄ですのでお太鼓の柄の出し方が難しいのですが

 

かなり万能の使い勝手が良い素敵な帯です


帯〆と帯揚げでコーディネイトの雰囲気を変えていらっしゃいます


Img_4078

 

ちょっと裾が長すぎましたね

 

柔らかな小紋の着物ですので、長めの着付けでよいのですがそれでも少し長かったようです


華やかな辻が花風の小紋ですので、派手ではないかと気にしていらっしゃいましたが

 

お召しになると、意外に華やか過ぎず、着る方の雰囲気にぴったり!


帯は織名古屋(膨れ織り) 『まそほ色』はお着物中の花の色に使われています


Img_4079

 

とてもボリューム感のある柄ですね


四季の花が描かれているので、季節を問わずに合わせの時期にお召しいただけます

 

今までお召しになっていらっしゃらなかったのは、派手かなとか、好きな色目ではなかったという理由でしたが


久しぶりにお召しになると、なんだか皆さんお気に入りに!

画像にしてみるとまた新しい発見があり、次回の課題になります



<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

駐車場あります

定休日;木曜日・他随時

自宅にてのんびり営業中のため、外出している時もあります

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

     

2019年3月16日 (土)

春色コーディで心も春気分!

昨日の天気予報では雨だったような

今日は着付け教室なので、着物を着て出かけなくてはということで

着物選びを考えて、夜のうちに用意していたのですが


何だか今朝の天気予報では曇り!


支度をしているうちに日が差してきたので急遽着物と帯を変更

少し派手目かなと気が引けたのですが春に依然良く着ていた紬を久しぶりに出しました


Img_08761


叔母からいただいた紬の着物と、これもいただき物の博多織の名古屋帯


ちょうど裾除けと同じような色でしたのでこの帯を選んでみました


以前は何とコーディネイトしていたかな?


年齢とともに着物と帯の組み合わせを替えるとある程度年齢はクリア!かな?

パステル調の着物を着ると心も春気分になります


<つちや>


住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

駐車場有 自宅にて営業中

定休日 木曜日

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)


ブログランキングに参加しています

下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです


↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

2018年11月 3日 (土)

着付け教室にて着物と帯のコーディネイト

朝晩は少し寒くなってまいりましたね、今日は着付け教室がありましたが、前回10月のお稽古の時はまだ冷房を入れたのですが、今日は冷房も暖房も入れることなく練習ができました

教室で着た着物のまま、どこかへお出かけしたくなるような気候です

今日は『文化の日』祭日だったのですね

11月12日に行われる『アート&ライフマーケット』の小物作りに足りないものを吉祥寺の「ユザワヤ」へ出かけたのですが、街中がとても賑やかでした

着付け教室の生徒さんのコーデ

Img_3696_3

濃い紫の地がよりほっそりと見える付け下げに、箔の入った名古屋帯と白に紫の縞の帯〆との組み合わせグーなチョイスです
Img_3701
結城紬のお着物に、紬地のグリーン地が爽やかな帯のコーディ
着物の中にも爽やかなグリーンが入っているんです


自宅で練習されて課題をもって、何度も帯結びの練習をされていらっしゃいました


頭で考えてどうしても理解できなかったところが、なんだか魔法にかかったようとおっしゃっていらっしゃいましたが、不思議な現象も微妙なテクがあるんです


失敗しながら、失敗の原因を考えていくことが上達するコツかもしれませんね

<つちや>


住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

駐車場有 自宅にて営業中

定休日 木曜日

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)


ブログランキングに参加しています

下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです


↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

2017年5月 6日 (土)

今日の私の装い (胴抜き生紬)

何日か前まで、雨の予報も大きくはずれ、ほっ!

今日は着付け教室でしたので着物で出かけなくてはならないので、雨はやはりちょっとね
歩くのが下手なので・・・
でも暑かった!
着付け練習中はなんと冷房を入れてしまいました
まだ5月なので着物は袷の時期なのです
6月が単衣、そして7・8月が夏物が基本ですが
今日の気温は6月下旬の気温だそうです
もう夏ものを着たいくらいですね
今日の私の装い
Img_0703
着付け教室の後、仕事で中野区鷺宮へ出かけ、ご依頼の着物2枚をお預かりして、夕方帰宅と一日着物で過ごし、戻ってきたところです
着物は袷ですが、胴抜きで少しは過ごしやすい、着物は生紬ですImg_0708_2
真夏程ではなかったけど、着物まで汗でしっとりしてしまいました
胴抜きの着物は今が出番かと思ったのですがもう単衣にすればよかった
<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

駐車場有 

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

ブログランキングに参加しています 

下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2017年4月30日 (日)

初夏のイメージのブックカバー

もう寒くはならないでしょうと、夏物と冬物の衣替え、冬物はもう引っ越しを想定しての片づけです

動くと暑くなりますが、動くのが楽しくなる季節です
家の中の掃除も進みます
昨日、マーマレードを作っておいしくできたので、今日は牛乳寒天を作って、おやつにマーマレードをかけてみました
おいしかった!
昨日ブックカバーの布の組み合わせをいろいろ考えていて、かたずけた時に何気なく置いた布の組み合わせが、初夏っぽいと思っていろいろ考えた組み合わせより先に仕上げてしまいました
Img_1610
この間から斜めに柄を入れてみたかったのですが、思うような小布がなかったのですが、ちょうどよく斜めに使えそうでしたので・・・
Img_1611
こちらが表紙側です
Img_1612 内側はミントグリーンのガーゼの裏付き
手触りは優しい
Img_1613表側はこんな感じになりました
Img_1614栞の先は柄の中の青の部分と黄の部分です
本当は菱形にしようかなと思ったのですが小さくなりそうなので、変形6角形です
<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

駐車場有

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

ブログランキングに参加しています 

下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

その他のカテゴリー

うさぎの柄 おすすめサイト お子様用 お宮参り お年賀 お手入れ お正月 お祭り お祭り用品 お茶席 かんざし きもの きものの寸法 ひな祭り ゆかた ゆかた帯 インテリア ウレタン草履 オリンピック コロナウイルス サマーウール スポーツ ダイエット トンボの柄 ニュース ハンドメイド バック・手提げ パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ブックカバー プレゼント ベスト ペット ホームウエアー ポリエステルの着物 レディースコート レディースジャケット レディースファッション レディースブラウス レースコート レーヨン ワンピース 七五三 七五三用品 九寸名古屋帯 京の染め 京友禅 京友禅染め 京袋帯 付下げ 伝統工芸品 住まい・インテリア 全通柄 八寸かがり帯 八寸織名古屋帯 初釜 加賀友禅 動物 十二支 半衿 卒業式 単衣のきもの 博多織り帯 印傳 古布 呉服 和小物 和布を遊ぶ 和服リメイク品 和柄の小物 和裁用品 和装品 和装小物 和装用ショール 和雑貨 唐草文 四季の花柄 塩沢紬 塩瀬の帯 外反母趾 大島紬 姑蘇刺繍 子供用草履 季節の柄 季節の花 小千谷ちぢみ 小紋 帯〆 帯揚げ 帯留め 干支 心と体 文化・芸術 新店舗 旅行・地域 日本刺繍 日本手拭 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 本染めゆかた地 東京染め小紋(江戸小紋) 松岡姫 松竹梅のおめでたい柄 松葉紋 染め名古屋帯 母の日 江戸刺繍 江戸小紋 洒落袋帯 流水・波紋柄 牡丹 琉球紅型 留袖 疋田染め 白生地 盛夏の装い 着付け 着付け教室 着物と帯 着物のお仕立て直し 着物のお手入れ 短冊紋 礼装用 紅型染め 紗織り 紳士用 紳士用着尺 紺地のゆかた 結城上布 結城紬 絞り 絽の名古屋帯 絽の帯 絽付け下げ 絽小紋 綴れの帯 綿入れ半天 縮緬 織名古屋帯 羽織り 羽織・コート・作務衣 羽織紐 羽裏・コート裏 育児 色無地 色無地のきもの 色留袖 茶道 草履 草履と下駄 草履サンダル 草履バックセット 菊寿紬 蚊絣 蝋纈染め着尺 衣替え 袋帯 西陣織 西陣袋帯 訪問着 趣味 足袋 道行コート 長じゅばん 長羽織・道行コート・道中着 雨コート 雪駄 風呂敷 駒結城紬 鬼しぼちりめん(古代ちりめん) 麻の帯 龍村の帯

カテゴリー

最近のコメント

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31