フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

« 2023年3月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年4月

2023年4月18日 (火)

実家からの花と木

同期会のために作ったリメイク以来、ちょっと気が抜けて休憩中!

ここ何年か、花が咲かなかった柚子の木と、セッコクを冬の暇な日に植え替えたり、葉の病気のところを剪定したりしたら、結果が出ました

Img_0253_20230418153101

実家から柚子の木を移植したのですが枯れてしまい、新しく購入した苗も2年目には枯れたので又、新しい苗を購入して、場所を変えて植えて、2年目に1個柚子が実りましたが、昨年は花芽が付かなかったので、植えかえる時期ではなかったけど冬に植え替え、ちゃんとつくか心配していましたが花芽がたくさんつきました(やったー!)

 

もう一つはセッコク!

実家にあった華やかな鉢植えを一つもらってきたのですが、これも枯れてしまった!

もう一鉢あったので去年実家から持ってきた

実家では植木鉢いっぱいに良い香りとともに咲いていたのですが、置き場所が良くなかったのか、花が咲きそうになく場所を変えてみました

それでもダメかなぁーとがっっかりしていたのですが色々調べて、葉が病気になっているのが判明して、病気の葉と根を剪定にしたら花が咲いてくれました

Img_0254-1

 

まだまだ、実家に在った時には及ばないけど、置き場所は間違いないようです

後は牡丹がうまく育てば良いんだけど今年は無理みたい

一昨年までは綺麗に咲いたのに去年は咲かなかったので、植え替えましたが今年も無理の様です

 

花が咲くってうれしいですね

日当たりが良すぎる花壇と西と東と北の狭い庭

庭木の手入れが大変だったので、庭を駐車場に整地してしまったので、ほんの小さな庭です

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

2023年4月13日 (木)

リメイク新作 桜色のブラウスジャケット

季節の変わり目になると、去年は何を着ていたかしら?

と思ってしまう

ここの所、コロナで外出自粛していて、今までちょっとした外出に来ていたものも徐々に普段着になっていた

昨日4年ぶりに中学、高校の時の同期会!

ミニ同期会とのお知らせでしたが、皆さん待ってました!と参加者が増え31名!

さて、何を着て行こうかと思って、お声かけいただいてから母の羽織をリメイクすることに

途中に5歳男児祝い着の着物と袴の揚げの依頼が入りちょっと中断!

ぎりぎり前日に仕上げました

まるで夏休みに宿題みたい!

Img_0240

 

ソメイヨシノのような淡いピンク地なのですが画像に反映できません

ブラウスジャケットです

Img_0245

後ろにペプラムを入れちょっとドレッシーに

Img_0243

 

上着丈が短め、裾が開いているので、細めのスカートに合わせました

Img_0248

 

大きめ衿が特徴

去年の夏に白の綿レース地で、7分袖の夏用日よけジャケットを作りました

同じデザインですが、少しサイズを大きくして袖は長袖に

袖まくりができるように袖口を多くとりました

Img_0249_20230413163801

 

銀糸が地紋に施してあるので、ボタンは透明のおしゃれなものを選びました

 

Img_0247 Img_0246

母が昔、着ていたお気に入りの羽織でしたが、派手になったので洗張りしてありました

菊の華やかな柄でブルー、黄色、濃いピンクの花芯が飛び柄になっています

早速昨日着て、スカートは姑のスカートと古着をまとい出かけました

そろそろ断捨離して身辺整理する年齢、新しい物は極力控えて、古いものの再利用(リメイク)しないと思う最近です

もう少し腕を上げての仕立てを目指したいな

もちろん着物での外出ももう少し増えたらいいな

昨日も天気が良ければ着物で行こうと思っていましたが、強風とにわか雨予報もあったので、洋服にすることに

朝から夕方まで学生時代に戻り、楽しい時を過ごしました

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

« 2023年3月 | トップページ | 2023年6月 »

カテゴリー

最近のコメント

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30