感動のオリンピックの記憶と共に思い出すこと
北京オリンピックフィギュアスケート男子フリースタイルをテレビで観戦しながら、外の雪の状況にも気になります
鍵山選手(銀)、宇野選手(銅)、羽生選手(4位)と日本選手の活躍に、応援の力が入りました
そんな中、外が白く色づいてきちゃいました
明日朝、コロナワクチン3回目接種、外出しなければならないので、外の状態がとても気になりました
ここの所の冬季オリンピックを見ながら、そういえば4年前平昌オリンピックの年、雪が降ったなぁ~と思い出しました
その時主人が転倒骨折して入院、わたしの心臓の手術入院を少し延期した思い出、入院中平昌オリンピック観戦でフィギュアスケート、アイススケートなど感動の思い出
オリンピックという行事に重なったことで、より記憶に残り、良い目安
最近物忘れが多くなり、認知症が心配!
何年前の事だったかなと思うことが多くなって、あーオリンピックってわかりやすい目安でした
今回はコロナの接種3回目、積雪が気になります
あー明日無事に行って帰ってこれるのかな?
手首を骨折しているので、転んだら大変なことになるので、息子にワクチン接種を延期するようにと言われたけど、コロナも怖い!
まだ、これからもまだ雪が降るかもしれない!
悩ましいところです
4年後この事覚えていられるかしさ?
時は過ぎれば、大変だったことは忘れてしまうけど、感動したことから思い出すことができるのかな
1週間前から、リハビリで自宅で針を使って日本刺繍を始めました
右手で位置を決めて、左手で針を抜く、一針一針ゆっくりゆっくり進めています
右手に力が入らないのでまだ着物の着付けができなくなって3ヶ月
ハンドメイドも進まぬ中、何となくいろいろなことにやる気が無くなっている状況です
オリンピック選手の姿を見て、感動をいただき力をいただけそうです
<つちや>
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
電話;03-3336-3909
ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)
着付け承ります (要予約)手首負傷のためしばらくお受けできません
駐車場あります
定休日;木曜日
但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です
お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです
なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます
にほんブログ村ランキングに参加しています
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓
« 日々を穏やかに | トップページ | っコロナウイルスワクチン3回目接種と手のリハビリで日本刺繍 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 結城紬のハギレから普段使いの手提げ(2022.05.15)
- っコロナウイルスワクチン3回目接種と手のリハビリで日本刺繍(2022.02.12)
- 感動のオリンピックの記憶と共に思い出すこと(2022.02.10)
「ニュース」カテゴリの記事
- 出来ました!(2022.03.01)
- 感動のオリンピックの記憶と共に思い出すこと(2022.02.10)
- 日々を穏やかに(2022.01.26)
- 未来に!期待と着たい(2021.05.11)
- 猫カフェ(2020.03.28)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 9月の思い出(2024.10.18)
- 皇室の美 皇居三の丸尚蔵館(2024.10.18)
- 最近の事(2024.05.06)
- 作品展のご案内(2022.03.20)
- 出来ました!(2022.03.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年おめでとうございます(2025.01.02)
- 9月の思い出(2024.10.18)
- 皇室の美 皇居三の丸尚蔵館(2024.10.18)
- 暑い夏もなんのその! 浴衣で楽しんで!(2024.07.08)
- 今年2枚目のゆかたが仕上がりました!(2024.06.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 最近の事(2024.05.06)
- 春の袷コートは母の着物からのリメイク(2024.03.16)
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- 息子からのうれしいお取り寄せ(2023.09.16)
- 道行コートからリメイク『ハイネックプルオーバー』(2023.09.03)
「コロナウイルス」カテゴリの記事
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- リメイク新作 桜色のブラウスジャケット(2023.04.13)
- 2月のカレンダーになりましたね(2023.02.01)
- 新年、初稽古から(2023.01.08)
- 新年のご挨拶(2023.01.01)
「日本刺繍」カテゴリの記事
- っコロナウイルスワクチン3回目接種と手のリハビリで日本刺繍(2022.02.12)
- 感動のオリンピックの記憶と共に思い出すこと(2022.02.10)
- 日本刺繍7作目と娘からの母の日プレゼント12回目(2021.08.28)
- 楽しみな定期日便に楽しむ日々(2021.08.02)
- 日本刺繍3作目とアマリリス(2021.05.06)
「オリンピック」カテゴリの記事
- っコロナウイルスワクチン3回目接種と手のリハビリで日本刺繍(2022.02.12)
- 感動のオリンピックの記憶と共に思い出すこと(2022.02.10)
コメント