7歳女児に祝い着と和服のリメイ
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年はいち早く寒さがやってきて来ました
またここの所暑さが戻ってきちゃいました
夏服の整理を始めたのにまた夏服に!
今の季節、町を歩く方々を拝見すると、真夏の服から秋の服までいろいろ
七五三の準備はお済ですか?
7歳女児祝い着 着尺
姑が孫(私の娘のために選んだ着物の色違い)
華やかな柄に飽きていたのでしょうか
色の段違いの個性的な着尺です
帯が生きる着物
生地
絹100%
変わり織
7歳のお子様は4つ身で仕立てます
可愛らしい花柄が多い中で、すっきりとした着物はかえって目立ちます
そして私が孫に選んだ祝い着は
黄色地に兎の柄
孫に着せる楽しみ!
おばあさんの楽しみを、子供たちが素直に受け取ってその子供が着る
孫の成長と幸せを祈る祖母の気持ちです
下は着物リメイク
図書館で借りてきた本の中から作りました
情熱的な赤のグラデーションの生地を使用した『パンジャビ』
うっん!パンジャビ?
パンジャビって何だろうと思って調べてみたら、インドの民族衣装
パンツと組み合わせてスカーフと3点セットが基本のよう
インドの物はビーズやスパンコールが施してありいかにもアジアの衣装!華やかですてき!
こちらは日本の衣装を応用で、袖も長めに仕立てました
上着丈約90cm
道中着からのリメイクです
パンツの幅を選んでコーディネートを楽しみましょう
下、生地の地模様拡大
動きのある色と地模様が特徴です
<つちや>
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
電話;03-3336-3909
ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)
着付け承ります (要予約)
駐車場あります
定休日;木曜日
但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です
お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです
なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます
にほんブログ村ランキングに参加しています
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓
« 雨の日が続く中での家での出来事と着物でお出かけ | トップページ | 七五三,3歳女児祝い着セットとリメイク服パンジャビ2着目は小紋の着物から »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年おめでとうございます(2025.01.02)
- 9月の思い出(2024.10.18)
- 皇室の美 皇居三の丸尚蔵館(2024.10.18)
- 暑い夏もなんのその! 浴衣で楽しんで!(2024.07.08)
- 今年2枚目のゆかたが仕上がりました!(2024.06.08)
「きもの」カテゴリの記事
- 今年2枚目のゆかたが仕上がりました!(2024.06.08)
- お若い既婚者の方に!袋帯の変わり結び(2024.03.10)
- 今日の着物と帯(2023.10.09)
- 新年、初稽古から(2023.01.08)
- 新年のおすすめ!着尺と帯(2023.01.02)
「呉服」カテゴリの記事
- 新年のおすすめ!着尺と帯(2023.01.02)
- 色無地着尺と北尾の袋帯(2022.11.08)
- 黒地訪問着と菱形紋の袋帯(2022.11.07)
- 浴衣反物からセットアップ3点(2022.09.09)
- 結城紬のハギレから普段使いの手提げ(2022.05.15)
「うさぎの柄」カテゴリの記事
- 新年、初稽古から(2023.01.08)
- 7歳女児に祝い着と和服のリメイ(2021.09.13)
「和布を遊ぶ」カテゴリの記事
- 最近の事(2024.05.06)
- 春の袷コートは母の着物からのリメイク(2024.03.16)
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- 息子からのうれしいお取り寄せ(2023.09.16)
- 道行コートからリメイク『ハイネックプルオーバー』(2023.09.03)
「レディースファッション」カテゴリの記事
- 春の袷コートは母の着物からのリメイク(2024.03.16)
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- 息子からのうれしいお取り寄せ(2023.09.16)
- 道行コートからリメイク『ハイネックプルオーバー』(2023.09.03)
- 和布遊人、紗のきものから大きな衿のブラウスジャケット(2023.08.09)
「七五三」カテゴリの記事
- 七五三の準備(2023.10.08)
- 七五三の季節です(2021.11.04)
- 七五三,3歳女児祝い着セットとリメイク服パンジャビ2着目は小紋の着物から(2021.09.26)
- 7歳女児に祝い着と和服のリメイ(2021.09.13)
- もうすぐ七五三! 可憐な7歳女児の草履(鼻緒が優しい!)(2019.11.07)
「和服リメイク品」カテゴリの記事
- 春の袷コートは母の着物からのリメイク(2024.03.16)
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- 息子からのうれしいお取り寄せ(2023.09.16)
- 道行コートからリメイク『ハイネックプルオーバー』(2023.09.03)
- 和布遊人、紗のきものから大きな衿のブラウスジャケット(2023.08.09)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 最近の事(2024.05.06)
- 春の袷コートは母の着物からのリメイク(2024.03.16)
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- 息子からのうれしいお取り寄せ(2023.09.16)
- 道行コートからリメイク『ハイネックプルオーバー』(2023.09.03)
« 雨の日が続く中での家での出来事と着物でお出かけ | トップページ | 七五三,3歳女児祝い着セットとリメイク服パンジャビ2着目は小紋の着物から »
コメント