フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

« 日本刺繍7作目と娘からの母の日プレゼント12回目 | トップページ | 雨の日が続く中での家での出来事と着物でお出かけ »

2021年8月30日 (月)

『和布遊人』作品展

コロナの感染拡大現状の中

10月1日から4日の予定で作品展を開く予定でしたが、来年2022年4月1日~4日に延期になりました

10月にはある程度収まっていると思って2年ぶりの企画でした

来年の4月にどのような状況になっているのか怖いようです

昨日30代の息子が1回目のコロナワクチン接種終わりましたが、2回目の予約が取れないとか

来年までにはワクチン接種すすんでいるはずです

2年前の作品展の様子です

Img_0270_20210830135401 Img_0268_20210830135501 Img_0269_20210830135501

和布を使っての服や小物作りの作品展で始めましたが、前回から和布だけでなく幅広くハンドメイドを楽しむ方々の作品も展示して

かなりの人気になり、前回は初日から大盛況でした

そんなことから密になるにではと心配で延期に臨みました

安全な状態で開催できればよいな

もう少し作品つくりに励みましょっと

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

« 日本刺繍7作目と娘からの母の日プレゼント12回目 | トップページ | 雨の日が続く中での家での出来事と着物でお出かけ »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

和雑貨」カテゴリの記事

バック・手提げ」カテゴリの記事

和柄の小物」カテゴリの記事

和布を遊ぶ」カテゴリの記事

古布」カテゴリの記事

レディースファッション」カテゴリの記事

インテリア」カテゴリの記事

和服リメイク品」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

コロナウイルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本刺繍7作目と娘からの母の日プレゼント12回目 | トップページ | 雨の日が続く中での家での出来事と着物でお出かけ »

カテゴリー

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31