フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

« コロナ禍、着付け教室にて | トップページ | 日本刺繍にあこがれて! »

2021年2月24日 (水)

同系色濃淡の紬使いのアップリケが楽しいハンドメイドポシェット

今日は久しぶりに寒い一日になりました

自粛生活の中で途中まで作りためていたハンドメイドポシェット2作目できました

Img_1090

同系色濃淡のアップリケ使いが楽しい、バネ口金使いのポシェット、アップリケののまわりに刺繍をして表情豊かに仕上げました

アップリケは結城紬の小布使用

『和布で作るリュックとポシェット』レディブティックシリーズから

バネ口金がなくて出来上がらなかった

思いたって吉祥寺の『ユザワヤ』に電車で行ってみました

これを気のゆるみというのかも!

まっすぐ『ユザワヤ』へどこにもよらず用事を済ませてまっすぐ帰宅

ハンドメイドの材料をいろいろ見て来たのですが思うようなものはなかなか見つからない

1時間以上ウロウロいろいろ探しまくって購入してきました

ハンドメイドで賄えるところはハンドメイドに!

本ではポシェットのショルダーは市販の物でしたがあまり気にいったものがなかったので本体と同じ布を使用

よりハンドメイドっぽい仕上がりになったと思う

 

毎年この時期になると西側の2階窓から見える遊歩道にあるたぶん杏の花

ピンクの華やかな花に春を感じることができます

Img_1089_20210224144801

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

Www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

 

« コロナ禍、着付け教室にて | トップページ | 日本刺繍にあこがれて! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

バック・手提げ」カテゴリの記事

和柄の小物」カテゴリの記事

和布を遊ぶ」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

コロナウイルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« コロナ禍、着付け教室にて | トップページ | 日本刺繍にあこがれて! »

カテゴリー

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31