フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

« 山本寛斎さんの訃報が届いた日に | トップページ | 大人の赤の帯揚げ(総絞り) »

2020年10月 6日 (火)

秋の季節だからこの着物

季節の変わり目、なぜか日曜日になると体調を崩し、2週続きで月曜日に病院通い

昨日は3件もはしごで!

古い家が壊れかかってくるように、壊れかかっているそうです

そういわれては何とも言えない

たいして悪いところは見つからないけど古くなってきている

確かに!

 

Img_1124

 

Img_0921_20201006191401

先日の着付け教室の時の着物です

姑の着物と帯

秋らしい色と柄

染めの紬地

稲の穂がたわわに実りもうすぐ収穫の時期ですという感じ

帯は塩瀬

 

<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

駐車場あります

定休日;木曜日

但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは定休日でも対応可です

お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです

なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます

にほんブログ村ランキングに参加しています
     下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!

     ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 杉並区情報へ
にほんブログ村

 

« 山本寛斎さんの訃報が届いた日に | トップページ | 大人の赤の帯揚げ(総絞り) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

きもの」カテゴリの記事

着物と帯」カテゴリの記事

着付け教室」カテゴリの記事

塩瀬の帯」カテゴリの記事

季節の柄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 山本寛斎さんの訃報が届いた日に | トップページ | 大人の赤の帯揚げ(総絞り) »

カテゴリー

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30