ハンドメイドマスクに試行錯誤!
不要不急の外出は控えてと叫ばれていても日用品の買い物はOK!
お子様は学校がお休み、ご主人は自宅にてお仕事ということで、たぶん食料の買い出しは大変なのでは
そのせいか、大手のスーパーは自粛が始まる前より混雑している感じです
一家でお買い物なんて言うことも…
レジの混雑も激しいので、最近はスーパーも控えて
マスクもなかなか手に入らないので、手作りマスクの方も増えてきました
私も、よくよく考えたらお店で取り扱っている着付け用ガーゼを使って手作りしてみました
着付け用のガーゼは衛生用のドラックストアーで売っているガーゼより、きめが細かく丈夫です
右下の物が一枚目
ガーゼ6枚重ねで、中には無撚糸の布を入れてウイルスが入りにくくなるよう工夫してみました
使ってみたら、呼吸は大丈夫ですが、なんだか暑苦しい!
寒い日はいいんですが暖かくなったらと思って
そこで左下の物はもう少し薄く、でもガーゼだけではウイルスがシャットできるか心配なのできめの細かい芯地を一番上に使用してみました
裏のガーゼは4枚使用
きめの細かいブロード地を使っても良いかも
ただ、私は柄物よりなるべく白が好みかな
一番上はデニム地を使ってみました
先日ニュースで倉敷のデニムの町での取り組みを見て、自宅にあるデニム地で作ってみました
こちらは、お洒落な感じなので若い人向け?息子にどうかなと思って
中はガーゼ3枚重ねになっています
私にはお洒落過ぎてちょっと気恥ずかしい
色々試して何が良いか試しています
鼻のところにはワイヤーを入れて、上からの隙間を防いでいます
コロナウイルスの早い終息を祈るばかりです
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
電話;03-3336-3909
ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)
着付け承ります (要予約)
駐車場あります
定休日;木曜日
但し、自宅にてのんびり営業中のため在宅しているときは対応可です
お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです
なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます
にほんブログ村ランキングに参加しています
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
« 外出自粛中! 2wayバック2つ目出来上がりました | トップページ | ピンクッション作りは、息抜きに! »
「心と体」カテゴリの記事
- 最近の事(2024.05.06)
- 2月のカレンダーになりましたね(2023.02.01)
- 結城紬のハギレから普段使いの手提げ(2022.05.15)
- まっいいか!で無理なく過ごす(2022.04.19)
- リハビリ、リハビリ!(2022.03.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年おめでとうございます(2025.01.02)
- 9月の思い出(2024.10.18)
- 皇室の美 皇居三の丸尚蔵館(2024.10.18)
- 暑い夏もなんのその! 浴衣で楽しんで!(2024.07.08)
- 今年2枚目のゆかたが仕上がりました!(2024.06.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 最近の事(2024.05.06)
- 春の袷コートは母の着物からのリメイク(2024.03.16)
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- 息子からのうれしいお取り寄せ(2023.09.16)
- 道行コートからリメイク『ハイネックプルオーバー』(2023.09.03)
「コロナウイルス」カテゴリの記事
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- リメイク新作 桜色のブラウスジャケット(2023.04.13)
- 2月のカレンダーになりましたね(2023.02.01)
- 新年、初稽古から(2023.01.08)
- 新年のご挨拶(2023.01.01)
コメント