グリーンのグラデーションが華やかな流水柄の袋帯
今日も冷えた一日でした
午前中に用事を済ませて午後は、自宅にてゆっくりと過ごしています
まだ暖房を付けて
まったりとしすぎて、気が付くとティタイム
こうして時間が過ぎてしまう
グリーンのグラデーション
流水柄の袋帯
余りにもグリーンが綺麗なので、一色のグラデーションだけなのに
個性的で華やかです
コーディネイトを考えてしまう
パステル調の着物と合わせると華やかなコーディネイトになりますね
織の変化で、色を個性的に見せた新緑の季節にふさわしい緑のきれいな帯
流水紋の曲線が美しいですね
小紋や付け下げなどにあわせて、ちょっと柄があるお着物とのコーディネイトが素敵!
<つちや>
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
電話;03-3336-3909
ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)
着付け承ります (要予約)
駐車場あります
定休日;木曜日・他随時
自宅にてのんびり営業中のため、外出している時もあります
お出かけの際はお電話でご一報いただければ幸いです
なお、留守電になっておりますので、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます
にほんブログ村ランキングに参加しています
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
« 菜の花畑の柄 洒落袋帯 | トップページ | 着付け教室にて »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 半反羽織からプルオーバーは縞柄(2023.09.20)
- 息子からのうれしいお取り寄せ(2023.09.16)
- 道行コートからリメイク『ハイネックプルオーバー』(2023.09.03)
- 和布遊人、紗のきものから大きな衿のブラウスジャケット(2023.08.09)
- 絵羽の羽織からリメイクは華やかなブラウスジャケット(2023.06.17)
「袋帯」カテゴリの記事
- 黒地訪問着と菱形紋の袋帯(2022.11.07)
- 今年を振り返って(2021.12.25)
- もうすぐ夏です!絽の訪問着と紗の袋帯(2021.05.03)
- 姑蘇刺繍の黒留袖(2021.04.23)
- 華やかな訪問着と袋帯のコーディネイト(2021.04.20)
「流水・波紋柄」カテゴリの記事
- グリーンのグラデーションが華やかな流水柄の袋帯(2019.04.02)
コメント