キットを使って可愛いフクロウ
久しぶりに気功の教室に出ました
毎回いろいろなことを気功とともに教えていただける先生
今回は風邪をひくお話から始まり
スピリチュアルなことと、指と体の関係などのお話
興味ある事ばかり
そのあとの教室も代行で同じ先生が『ブリージングストレッチ』の講座を使っておやりになるとのことで結局2時間余り頑張っちゃいました
でもちっとも痩せないけど、身長は3年前に戻りました
身長を伸ばし、体重が落ちれば最高なんだけど
<和布遊人>
本来、着物のリメイクなど、手持ちの和布をどうにかしたいということで、いろいろ手作りを始めましたが、基本がわからないと何もできないので手作りキットを使用して作ってみました
可愛いのができました
今回は風邪をひくお話から始まり
スピリチュアルなことと、指と体の関係などのお話
興味ある事ばかり
そのあとの教室も代行で同じ先生が『ブリージングストレッチ』の講座を使っておやりになるとのことで結局2時間余り頑張っちゃいました
でもちっとも痩せないけど、身長は3年前に戻りました
身長を伸ばし、体重が落ちれば最高なんだけど
<和布遊人>
本来、着物のリメイクなど、手持ちの和布をどうにかしたいということで、いろいろ手作りを始めましたが、基本がわからないと何もできないので手作りキットを使用して作ってみました

可愛いのができました
フクロウ3匹
縮緬の布がきれいです
表情もひょうきんですね
↓↓
縮緬の布がきれいです
表情もひょうきんですね
<つちや>
住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2
電話;03-3336-3909
駐車場有 自宅にて営業中
定休日 木曜日
ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)
ブログランキングに参加しています
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです
↓↓
« 和のおしゃれをアップするアップ髪 | トップページ | 手作りの可愛いもの、綺麗なものが近くにいあるのって楽しいですね »
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 久留米の手作り半天で寒い冬を乗り切りましょう(2018.12.25)
- 友人からの贈り物は来年の手作りカレンダー(2018.12.17)
- 気軽な和装をちょっとおしゃれに(2018.12.01)
- 締めなくなった帯も素敵なトートバックに変身!(2018.11.27)
- 手作りの可愛いもの、綺麗なものが近くにいあるのって楽しいですね(2018.11.26)
「和小物」カテゴリの記事
- 綴れの懐紙入れ(2018.12.22)
- 着物姿をより華やかに(2018.12.05)
- 華やかな着物姿に華やかさを足す小物(2018.12.04)
- 気軽な和装をちょっとおしゃれに(2018.12.01)
- 締めなくなった帯も素敵なトートバックに変身!(2018.11.27)
「和布を遊ぶ」カテゴリの記事
- 古布で作ったつたない年賀状(2018.12.19)
- 締めなくなった帯も素敵なトートバックに変身!(2018.11.27)
- キットを使って可愛いフクロウ(2018.11.24)
- 明日への作品作りに、今回の学びは貴重な経験でした(2018.11.13)
- 縫い取りお召しからクッション(和布遊人)(2018.11.06)
「和雑貨」カテゴリの記事
- 黒髪に赤いかんざし(2018.12.11)
- 気軽な和装をちょっとおしゃれに(2018.12.01)
- 手作りの可愛いもの、綺麗なものが近くにいあるのって楽しいですね(2018.11.26)
- キットを使って可愛いフクロウ(2018.11.24)
- 和のおしゃれをアップするアップ髪(2018.11.23)
「心と体」カテゴリの記事
- キットを使って可愛いフクロウ(2018.11.24)
- 和布遊人(チューリップ)(2018.08.25)
- 可憐さアップ3歳女子お祝い用巾着(2014.10.20)
- インスタに挙げた付け下げ(2017.03.14)
- 山口県からの癒しの花の頂き物とチョットおしゃれにお出かけにお薦めバックと(2017.06.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『幸運のイノシシ象』で待ち合わせ(2019.01.31)
- 日本画を習おうかと・・・(2019.01.27)
- 色無地と袋名古屋帯で、少し軽めの準礼装(2019.01.26)
- 着付け教室から新年会へ(2019.01.21)
- 新年の集りに(2019.01.09)
« 和のおしゃれをアップするアップ髪 | トップページ | 手作りの可愛いもの、綺麗なものが近くにいあるのって楽しいですね »
コメント