フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

« 和布遊人(チューリップ) | トップページ | 国産(青森産)山ぶどう籠バック »

2018年8月26日 (日)

伝統の遊びお手玉

夏休みももうすぐ終わりというこの時期に、孫が泊まりに来るということで、お手玉を作り始めました

先日遊びに来た時に昔の遊びという宿題の話があって、子供のころの遊びをいろいろ思い出しました

小学校の時におはじきとか、お手玉が流行った事を思い出し座布団型のお手玉を作ってみました

Img_3440

前にも作ったのですが、気に入らなかったので新たに作りました

前の物は中に入れたものが小豆だったのですが、虫が出てくる場合があると聞き、『ペレット』を今回は入れました


3年生の孫には少し大きかったかなぁ~

<つちや>


住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

駐車場有 自宅にて営業中

定休日 木曜日

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 和布遊人(チューリップ) | トップページ | 国産(青森産)山ぶどう籠バック »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

和布を遊ぶ」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 和布遊人(チューリップ) | トップページ | 国産(青森産)山ぶどう籠バック »

カテゴリー

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30