フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

« 今日の私の装い (胴抜き生紬) | トップページ | 稲城市から引っ越します »

2017年5月14日 (日)

ゆかたのリメイクワンピース

仕立てをしていたリメイク服に使っていた糸が足りなくなってしまったので、ステッチの部分を残して縫い上げ、朝一で糸を買いに

日曜日は、駐車場が混むので9:00オープン合わせて早めのお買い物
息子が13:00前に出かける予定でしたので、間に合うように昼食つくり
先日テレビで見た『魚のムニエル』の作り方を忘れないうちにと作ってみました
美味しかった!今までのムニエルとは違う作り方でした
本当の作り方だということで、確かに魚はしっとりふわふわな触感で
また作りたいレシピになりました
あらっ!写真撮る前に食べ終っちゃった
午後から、先日来のゆかたのリメイクワンピースつくり
注染本染浴衣地の染むらがあるもので作りました
綿紬地でやっと出来上がりました
Img_07211
大胆な柄にシックな色合いとのバランスがすてきです
Img_1664前の様子
柄があるのであまり目立たないのですが、紐が付いています
私が着てみましたが、かぶりのワンピースですが簡単に着ることができました
夏のホームウエアーとして、浴衣地のワンピースは着心地が良いですね
今年も暑い夏がやってきます
<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

駐車場有

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

ブログランキングに参加しています 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 今日の私の装い (胴抜き生紬) | トップページ | 稲城市から引っ越します »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ゆかた」カテゴリの記事

和布を遊ぶ」カテゴリの記事

ホームウエアー」カテゴリの記事

ワンピース」カテゴリの記事

和服リメイク品」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の私の装い (胴抜き生紬) | トップページ | 稲城市から引っ越します »

カテゴリー

最近のコメント

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30