フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

« 段ぼかし絣のブックカバー第3弾(青) | トップページ | 蝶の柄のブックカバー (結城上布) »

2017年4月30日 (日)

初夏のイメージのブックカバー

もう寒くはならないでしょうと、夏物と冬物の衣替え、冬物はもう引っ越しを想定しての片づけです

動くと暑くなりますが、動くのが楽しくなる季節です
家の中の掃除も進みます
昨日、マーマレードを作っておいしくできたので、今日は牛乳寒天を作って、おやつにマーマレードをかけてみました
おいしかった!
昨日ブックカバーの布の組み合わせをいろいろ考えていて、かたずけた時に何気なく置いた布の組み合わせが、初夏っぽいと思っていろいろ考えた組み合わせより先に仕上げてしまいました
Img_1610
この間から斜めに柄を入れてみたかったのですが、思うような小布がなかったのですが、ちょうどよく斜めに使えそうでしたので・・・
Img_1611
こちらが表紙側です
Img_1612 内側はミントグリーンのガーゼの裏付き
手触りは優しい
Img_1613表側はこんな感じになりました
Img_1614栞の先は柄の中の青の部分と黄の部分です
本当は菱形にしようかなと思ったのですが小さくなりそうなので、変形6角形です
<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

駐車場有

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

ブログランキングに参加しています 

下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 段ぼかし絣のブックカバー第3弾(青) | トップページ | 蝶の柄のブックカバー (結城上布) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

和布を遊ぶ」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

ブックカバー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 段ぼかし絣のブックカバー第3弾(青) | トップページ | 蝶の柄のブックカバー (結城上布) »

カテゴリー

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31