フォト
無料ブログはココログ

阿佐ヶ谷 つちや

阿佐ヶ谷 つちや呉服

きもの

  • きもの

« 和布を遊ぶ、付け下げ着尺をリメイク | トップページ | 和のエプロン »

2017年4月20日 (木)

ブックカバー3色使いとハナミズキ(花水木)

桜が終わって、ハナミズキの季節になりました

Img_1538
これは白の花ですが、花の色は白・ピンク・赤があります
アメリカを代表する花で、日本がワシントンDCに桜を送ったお返しに送られてきたそうです
開花後の秋には赤い実をつけるのもかわいい木です
<今日のブックカバー>
染の紬地2色とクリーム地は新モスです
Img_1541
注意力のない私が作るとどこか抜けています
なんでこうなるの?(しおりの先の向きが間違
えました)
Img_1544
ブックカバーの中はこんな感じです
さて何が間違っているでしょう?
(しおりの先の向きが間違えました)
ちょうどフィギア国別対抗戦を見ながら作っていたので、注意力がたりませんでした
余り布がもうないのであきらめることに
Img_1543
後ろ側は紺とブルーグレーの2色のみ
<つちや>

住所;東京都杉並区阿佐谷北3-5-2

電話;03-3336-3909

駐車場有 

URL;www.tutiyagohuku.com/

ネットショップ;suginami.ocnk.net/ (杉並ネットショップに参加しています)

着付け承ります (要予約)

ブログランキングに参加しています 

下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです!
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 和布を遊ぶ、付け下げ着尺をリメイク | トップページ | 和のエプロン »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

和布を遊ぶ」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 和布を遊ぶ、付け下げ着尺をリメイク | トップページ | 和のエプロン »

カテゴリー

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31